今日はある方と「留学」について話し合いました。私の留学やワーキングホリデーの経験を話したのですが、最後に「また留学や海外へ行きたいですか?」と尋ねられました。
イエスでもありノーでもあるのですが、「今は生徒に留学をさせたい。」と答えました。私は20代で2~3年、海外(ロンドン / スコットランド / フィリピン / その他10程度のヨーロッパ諸国)で過ごしました。決して長い期間ではありませんが、22歳で英語学習を始めそこまで器量も大きくない中では、まあそんなものかなあという気もしています。
昨年からのコロナウィルスの関係で留学を断念した多くの英語学習の方がいると思います。同じ目標を持っていたものとして、悔しい気持ちは誰よりもわかっているつもりですが、「今指をくわえて不満ばかり言っているか、コロナ収束後を見据えて行動を起こし継続するか」「そして、子どもに近い教師や私のような立場の人間が夢や目標に向かって前に進んでいる姿勢を見せることが重要」ということも話しました。
過去も未来も今の生き方によって変えられる、そう信じて前に進みましょう。