今日は通常授業はなかったのですが、単語補習で多くの生徒が塾に来てくれました。
GRITでは単語の学習に力を入れていますが、この時期の各学年での達成目安の単語を10語載せています(GRITの基準です)。GRITの生徒の皆さんはもちろん、外部の方も1度挑戦してみてください。合格点は8点、6~7点の生徒が一番多くなると思います。5点以下の生徒は単語の学習が遅れていますので早めに対処しましょう。
問題
高1生
- ①provide
- ②develop
- ③allow
- ④terrible
- ⑤experiment
- ⑥volcano
- ⑦income
- ⑧thin
- ⑨apologize
- ⑩occupation
高2生 / 高3生
- ①insult
- ②acute
- ③laptop
- ④feasible
- ⑤asteroid
- ⑥issue(名詞と動詞の意味で)
- ⑦fine(名詞の意味で)
- ⑧patient(名詞と形容詞で)
- ⑨economical
- ⑩considerable
高3生(旧帝大志望者)
- ①plausible
- ②menace
- ③contend
- ④lucrative
- ⑤steep
- ⑥bewilder
- ⑦commence
- ⑧exploit
- ⑨kidney
- ⑩adverse
解答
高1生
- ①provide(提供する)
- ②develop(発達する、開発する)
- ③allow(許す)
- ④terrible(ひどい)
- ⑤experiment(実験)
- ⑥volcano(火山)
- ⑦income(収入)
- ⑧thin(薄い)
- ⑨apologize(謝る)
- ⑩occupation(職業)
高2生 / 高3生
- ①insult(侮辱する)
- ②acute(鋭い)
- ③laptop(ノートパソコン)
- ④feasible(実現可能な)
- ⑤asteroid(隕石)
- ⑥issue(問題 or 号 / 発行する)
- ⑦fine(罰金)
- ⑧patient(患者 / 我慢強い)
- ⑨economical(〇経済的な ×経済の)
- ⑩considerable(かなりの)
高3生(旧帝大志望者)
- ①plausible(もっともらしい、理にかなった)
- ②menace(脅威)
- ③contend(主張する)
- ④lucrative(儲かる)
- ⑤steep(険しい)
- ⑥bewilder(困惑させる)
- ⑦commence(始める)
- ⑧exploit(搾取する、偉業)
- ⑨kidney(腎臓)
- ⑩adverse(逆の、不利な)