今日も通常授業や英会話授業、自習で何名かの生徒が塾にきてくれました。
- 個別の授業では高1生の生徒は[ 関係代名詞 ]+[ リーディングテスト ]、高2の生徒は[ 関係代代名詞 / 関係副詞 ]+[ リーディングテスト ]を行いました。
高校生の英文法の学習は、5文型⇒時制⇒助動詞⇒受動態⇒不定詞⇒動名詞⇒分詞⇒関係詞⇒比較⇒仮定法 の流れで学習を進める学校がほとんどですが、赤字の文法項目でつまずいている生徒が多いように感じています。
また、英会話の授業で授業中(ネイティヴ)講師からの質問に答えられなかったにも関わらず復習を疎かにしている生徒がいたので、授業が終わってからもう1度考えさせました。