昨日春講が始まりました。毎日は厳しいかもしれませんが、出来る限り生徒の皆さんの学びの様子や教室でのやり取りを伝えていければと思います。
さて、昨日の高2生の授業で"What has your life changed in the past 5 years?(この5年間であなたの生活はどのように変わりましたか?)"そのようなshort conversationを行いました。その生徒は"I came here. I have a good communication with other students.(私はここGRITに来ました。他の生徒とコミュニケーションを楽しんでいます。)"と話してくれました。文法や語法の訂正の必要がありますが、そう伝えてくれたのは嬉しかったですね。
1年前に入塾してくれた生徒でしたが、なかなか結果が伴わずもどかしい気持ちもあったと思います。教えている側としては年末頃から変化を感じ始めていたのですが、年明けに行われた全国模試で偏差値が60を超え、表情も少し柔らかくなったように感じました。"You didn't expect that you would be such a good English speaker this time last year, right?(去年のこの時期には、こんなに英語が話せるようになるなんて思っていなかったでしょう。)"と続けました。
GRITで学ぶことで英語の成績があがり、英語が話せるようになり、日々の笑顔が増えているなら本当に嬉しいことです。