IAE 英語塾GRIT

英検準1級・1級合格、難関大合格、語学留学、海外大学院進学を目指す和歌山市の英語塾・英会話教室

【第16回】未来の農業

今回は「未来の農業」についての学習となります。

 

 

「農業」や「食糧(問題)」に関しても面接試験や英作文の試験で頻出のトピックです。私が受けた英検1級の英作文のトピックも、「農業」に関する内容でした。

 

今回は「持続可能な農業は達成されうるか?」というトピックに対して、Yesの立場でイントロを書いてみたいと思います。

 

Agriculture is an essential part of civilization. It is estimated that about 40 percent of our planet is farmland and it is expanding to feed growing populations at the expense of forests, wildlife and water. It is true that the global agricultural system would collapse if nothing is to be done. However, technology has changed farming and farming today succeeds in reducing food costs, labor costs and environmental costs. ( 69 words )

 

(農業は文明において必要不可欠だ。地球の約40%は農地で森林、野生動物、水を犠牲にし増大する人口に食糧を与えるために広がっている。確かに、もし何もされなければ世界の農業システムは崩壊してしまうだろう。しかし科学技術は農業を変え、現在の農業は食べ物の値段、人件費、環境にかかるコストを削減することに成功している。)

Copyright © 2019 英語塾GRIT All rights reserved.