4冊目のレビューは「出る順で最短合格! 英検1級単熟語 EX」という単語帳になります。
つい最近、「英検1級の単語帳を使って1,2日学習し単語テストを出題されるとどんなものだろう?」と疑問を持ち、生徒も英単語フェスティバルの再テストで苦戦していたので「私も英単語フェスティバルをやってみよう」と思い、2,040語の単語から64単語抽出し9割合格、とほぼ生徒と同じ条件で生徒にテストを作ってもらいました。準備期間は2日半、多くても1日3~4時間ほどの学習だったので10時間も学習をしなかっただろうと思います。結果は61/64点でした。
まずは「満点をとらなければならなかった」という反省と、英検1級を目指しパス単やEXを使って狂ったように勉強していた頃を振り返ると、大した努力もせずに95%程の単語を思い出せたことに対し少し寂しい気持ちにもなりました。
英検1級の語彙レベルはネイティヴレベルやそれ以上とも言われていますが、「英検1級の単語は最難レベルの語彙か?」と問われるとNoです。ネイティヴレベルが25,000語~35,000語と位置付けられていますが英検1級の語彙レベルは12,000語程度です。準ネイティヴレベルと位置付けられている20,000語レベルに対しても8,000語ほど足りません。
英検1級の語彙教材を終えてからが、最上レベルへ向けた本当の意味での英単語学習が始まると個人的には感じています。