IAE 英語塾GRIT

英検準1級・1級合格、難関大合格、語学留学、海外大学院進学を目指す和歌山市の英語塾・英会話教室

【4月23日】集大成

4/22に英単語フェスティバル、共通テスト模試を実施しました。受験された生徒の皆さん、お疲れさまでした。

 

英単語フェスティバル

 

まずは英単語フェスティバルですが、合格し体全体で喜んでいる生徒、不合格で悔しがっている生徒、うっすらと涙を浮かべている生徒もいました。毎回のように英単語フェスティバルの後に涙を流している生徒がいますが努力したからこそ嬉しかったり悔しかったり、そのような感情が湧き出てくるのだろうと思います。

 

再テストで不合格の場合再再テストは規定上では4/30ですが、再テストで不合格の場合は5時間の補習としています。「(再再テスト直前の)4/29と4/30に5時間入れてもいいですよ」と伝えたのですが、1名の生徒が「26日と27日に来ます。日が空くと忘れますし、29日と30日は自分で出来ると思うので」と伝えてくれ、少し驚き「偉いなぁ」と思わずつぶやいてしまいました。

 

保護者の方にこのような細かいやり取りはなかなか届けられないのですが、不合格の場合でも自分でしっかり考え、行動しようとしている生徒もいます。

 

共通テスト模試

 

GRITでは基本的には高2生で共通テスト対策を行っていますので冬期講習、春期講習で共通テスト対策を行った現高3生の生徒に関しては集大成のような模試になったと思います。

 

対策前(2022年9月)に受けた模試と今回(2023年4月)受けた模試の比較についてお話したいと思います。

 

まず、使った模試についてですが当然同じ試験ではないので点数の比較に関しては何とも言えない所もありますが、同じ出版社の模試で難易度のレベルは近いと感じています。

 

全員が17%~34%の上昇率で8か月間の成長がみられる結果となりました。全員の点数が上がっていたのは生徒同士でも良い刺激になっているようでした。

 

次の共通テスト模試は8月の予定です。次までにさらに10%あげましょう。

Copyright © 2019 英語塾GRIT All rights reserved.