IAE 英語塾GRIT

英検準1級・1級合格、難関大合格、語学留学、海外大学院進学を目指す和歌山市の英語塾・英会話教室

【7月18日】The Greatest Show

机の上を片づけたり教室を掃除をする際に"The Greatest Showman"の主題歌を聞くことが多いです。「今日も最高の1日にしよう」と片付けをしながらハッピーな気分にさせてくれる曲です。

 

さて、今週の土曜日、日曜日は多くの生徒が塾に来て予習に取り組みました。というのも今週の課題を授業内に終わらせることができなかったり単語テストに不合格の場合は日曜日に補習となり港祭りへ行くことができなくなってしまうからです。家でも相当気合いを入れて授業の予習をしているのではないかと思います。

 

実際のところ港祭りが行われようが塾の学習とは何の関係もなく普段通りの日曜日に過ぎないのですが、できる限り補習にかからないようにフォローをしています。それでも補習にかかった場合は残念ですが祭に行くことはできません。私も学生時代の半分は部活動の試合や遠征で行くことができませんでした。

 

今日も音楽を聴きながら準備をしていると、花火のパフォーマンスに"The Greatest Show"を用いている映像がYoutubeにあがっていました。

 

「すごいなあ」と思いながら見ているとちょうどその時に「大谷翔平選手35号同点2ラン」の通知が来ました。

 

「すごいなあ。かっこいいなあ」と今日も最高の気分で1日がが始まりました。

 

昨日、1名の生徒が「自分には夢中になれるものがない」と話していました。その生徒だけではなく多くの生徒が同じように感じているのではないかと思います。

 

私は英語塾GRITを通して「毎日が最高のショー」と感じながら仕事をさせてもらっていますし、9月か10月には英語の試験を受験する予定でそれもワクワクしています。「英語の先生だから英語が好き」と先入観を持たれる方もいますが、高校時代の成績は全教科で英語が1番低く、勉強自体が楽しいかといわれるとそれも?です。ただ、自分の力を試してみたい、上に行きたい、力をつけることで自分やGRITの可能性を広げたい、そのような感覚です。

 

個人の経験としては何かやりたいことが先に見つかってそれに向けて頑張るというよりは、直近の何かに向けて全力で努力しているとその過程で誰かに出会ったり何かを見つけたりやりたいことが見つかるのではとも思います。英語学習を通して夢中になれるものが見つかればそれはうれしいなとは思いますがそうでなかったとしても、毎日が「最高」と思える何かに出会えるといいですね。

Copyright © 2019 英語塾GRIT All rights reserved.